現在カート内に商品はございません。
“映像と言葉”が伝える当事者の経験
定価(税込): ¥2,640
本体価格(税抜): ¥2,400
病いを経験した本人や家族の「語り」(映像・音声・テキスト)を医療者教育に活かす意義や方法を整理し、実際の活用例を詳しく紹介します。
[認知症plus]シリーズ
一般病棟ナースのためのQ&A
定価(税込): ¥2,860
本体価格(税抜): ¥2,600
認知症plusシリーズ第5弾。病棟看護師が認知症の人の退院支援を行う上で欠かせない考え方・ケア内容・支援展開等についてQ&A形式でわかりやすく解説、紹介します。
物語るケア
定価(税込): ¥2,750
本体価格(税抜): ¥2,500
“ナーシング・フォトボイス”の手法を用いて、当事者主体のケアとは何かを語り合った「いいね看護研究会」の収穫。ケアの本質とは何かを考えるきっかけとなる1冊です。
定価(税込): ¥1,760
本体価格(税抜): ¥1,600
学生や看護師が、自身の体験した看護場面を振り返り、内省を深める技法「看護場面の再構成」を通して患者との人間関係やコミュニケーションを学ぶ。
定価(税込): ¥4,180
本体価格(税抜): ¥3,800
カリキュラムに完全対応した産業看護学テキストの決定版です!
定価(税込): ¥3,520
本体価格(税抜): ¥3,200
今回の改訂では、家族のありようの変化、地域包括ケアシステムなど家族を取り巻く環境の変化を踏まえて、援助の対象や細部の表現を見直しました。
看護職の働き方改革~社会の動きと看護現場での取り組み
定価(税込): ¥3,630
本体価格(税抜): ¥3,300
2019年4月施行の働き方改革法への具体的な対応や看護界の動き、日本看護協会の取り組みを解説。病院・施設等での働き方の改善に向けた事例から、看護職にとっての「働き方改革」とは何かを考えます。
定価(税込): ¥1,320
本体価格(税抜): ¥1,200
ユーザーアンケートで寄せられた声を反映させ、さらに使いやすくリニューアル。関連機関の各種資料をはじめ、看護職の方々をサポートするコンテンツが満載です。
定価(税込): ¥4,840
本体価格(税抜): ¥4,400
近年の著しい法制度の改正や、社会情勢の変化に対応し、6年ぶりに大改訂。保健師業務に必要な最新の知見、実践者自身による豊富な展開事例を収載。
Nursing Today ブックレット ・03
定価(税込): ¥825
本体価格(税抜): ¥750
虐待予防における母子保健活動を中心に焦点を当て、看護・医療職としてどうすれば子どもたちを護れるのか、早期発見・支援につなげる方策等を提示します。
定価(税込): ¥3,850
本体価格(税抜): ¥3,500
『看護業務基準集』を改訂・改題!法制度等の改定・改正にタイムリーに対応すべく、2018年より年版化。病院の必携書として、基礎教育のサブテキストとしてご活用ください。
フロレンス・ナイティンゲール
本当の看護とそうでない看護
定価(税込): ¥1,650
本体価格(税抜): ¥1,500
世界中で読み継がれるナイティンゲールの代表的著作。著者生誕200周年に際し、デザインをリニューアル!
Nursing Today ブックレット ・02
著者の研究成果をもとに、さまざまな立場の当事者の言説も織り交ぜつつ、無痛分娩の現場を丁寧に描出。「出産の痛み」に対する日本人の考え方や文化を読み解くとともに、これからの医療やケア、家族のあり方などを考察する。医療職以外の方にも。
助産師基礎教育テキスト 2020年版
第7巻
定価(税込): ¥5,060
本体価格(税抜): ¥4,600
第一線で妊産褥婦と新生児のケア・診療にあたる助産師と医師が執筆。助産を初めて学ぶ学生だけでなく、臨床現場においてもご活用いただける充実した内容です。
生活機能の維持・回復を目指す
定価(税込): ¥2,530
本体価格(税抜): ¥2,300
認知機能の低下がみられる高齢入院患者を対象としたリハビリテーションの1つ、院内デイケアについて、6病院の事例で導入時のポイント・しくみづくり・実際を紹介しています。
C.C.Special
ナースだからこそできること
『コミュニティケア』の人気連載を書籍化。病院・訪問看護ステーションなど著者の多彩な経験から綴られるエッセーであなたの「看護」「看護管理」が元気になります!
別冊写真集で振り返るあの頃の暮らし
写真を使った回想法の実践方法について解説するガイドブックおよび別冊写真集。回想を促したり,会話を弾ませたりするコツをわかりやすく紹介!
治療の流れに沿ったせん妄・認知機能障害のケア
定価(税込): ¥3,080
本体価格(税抜): ¥2,800
がん患者にせん妄や認知機能障害が出現する原因となる薬物や治療とアセスメントのポイント、および入院から外来通院まで治療の流れに沿った対応法を詳しく解説しました。
看護実践能力の向上にむけて
定価(税込): ¥3,300
本体価格(税抜): ¥3,000
看護師の能力開発・評価のシステムである「JNAラダー」導入・活用のプロセスを事例で紹介するとともに、「活用のための手引き」を全文掲載。
すぐに活かせる!
スキン-テア、失禁関連皮膚炎、医療関連機器圧迫創傷、ストーマ周囲皮膚障害の管理・ケアや、在宅での選び方を追加。スキンケアの情報も充実。臨床現場の必携書!
※書籍・雑誌名は、シリーズ名・前副題・後副題でも検索が可能です。
※特集名(雑誌のみ)は、前副題・後副題でも検索が可能です。
※ISBNは、半角英数の数字(0~9)またはハイフン(-)で入力して下さい。部分一致でも検索が可能です。
※発行日は、半角数字(0~9)で入力して下さい。発行期間(開始/終了)のうち、どちらか片方でも検索が可能です。
※カレンダー機能非対応の一部のブラウザで日付入力をする場合は「2019-10-01」等の半角ハイフン区切りで入力して下さい。
取扱書店一覧
正誤表一覧
カテゴリ一覧